satoshi65's blog

車のキー

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

大根の試し掘り

昨日畑に植えたある大根の状況を見るために大根の試し掘りを実施。大根を2本ほど試し掘りした結果まだまだ生育が順調でなく一雨も二雨も降らなくてはいけない状況ですね。雨が無いために土も硬く大根自体も小さくこれからの状況ですね。 昨夜の料理に関東煮…

日本シリーズ

日本プロ野球の日本シリーズが昨日で決着しました。我が家では(パ・リーブ代表のソフトバンク、セ・リーグ代表のヤクルト)の日本シリーズをテレビ観戦していましたが、最初からソフトバンク有利と予想されていましたが予想通りソフトバンクの4勝1敗で決…

大腸検査の結果

今日朝から豊田厚生病院で大腸検査の予約で8時20分から14時30分に終了しました。血液検査から始まってコップに下剤を200リットル5回にわっけて10時半までにのみ100リットルの水を1本のみ欲しあとは腸内にある便を綺麗になるまで出して、い…

年賀状の欠礼の「はがき」

昨日年賀状の欠礼の「はがき」のデザインを決めて、プリンターで印刷、整理整頓し11月に入ったら発送する準備をしました。今年の7月にに兄が82歳で逝去し寂しい思いをしていますが、一人息子が東京で大学を出て、家庭を築き在住している関係で母親を引…

「ユズ」の収穫

畑に柚の木が3本植えてありますが、ユズの木に実が一杯なつているのでバケツに一杯になるまで収穫しました。妻の友人が柚が欲しいと言っているのでバケツに一杯収穫して、それをビニールに3等分に分けて配るそうです。柑橘系の柚は香りが良いですがあまり…

妻の母が倒れる

昨日午後6時30分ごろ妻の実家で母が倒れたと連絡があり、実家に駆けつけたところ救急車が到着して病院に運ばれていくところでした。豊田厚生病院で診察の結果脳梗塞の疑いで緊急入院しました。妻の母は年齢95歳で加齢からによる脳梗塞だそうで、昨日は…

サツマイモの収穫

昨日近くに住む孫たちが(小学生6年生と小学生4年生)が午後2時ごろ来てサツマイモを掘りに行くと言って家に来て一緒に妻と行きました。孫たちに残していたサツマイモの1畝を一生懸命に掘って楽しく過ごしました。矢張り子供たちも収穫は嬉しんでしょう…

里芋の収穫

里芋の収穫、今日の食べる分だけの収穫、毎日食卓には収穫した野菜、果物、などの新鮮な美味しいものが出てきて感謝しています。収穫の秋は色々なものが出て来て楽しみですね、里芋はサツマイモと違って料理に色々な変化があって楽しみですね。天候も秋晴れ…

二度目の大腸検査

昨年6月に大腸検査を実施、異常がなかったのですが、今年も二度目の大腸検査、肛門からカメラを入れて異常の有無を検査するのですが、今回は入院せずに通院で検査するそうです。今回は10月29日(木)朝8時20分までに厚生病院に出向き血液検査後に下…

ズイキのレシピ

ズイキのレシピ、我が家でズイキの料理を作った過程を順を追ってお話をします。夏の暑い日に赤里芋の茎を切って、その茎を乾燥させて、その乾燥させた茎を、水に戻して一日中水につけ、その茎を絞って、シイタケ、竹輪、人参、あげを入れて砂糖と甘薄口の醤…

修学旅行のお土産

近くに住む小学生6年生の孫が10月19日〜20日一泊二日の奈良・京都の修学旅行に行ってきたお土産を昨日の夕方我が家にもってきてくれました。お土産は八つ橋で私の大好きなせんべいです、修学旅行中も天気に恵まれて素晴らしい秋晴れに恵まれて、奈良…

猿投温泉

今日は妻と二人で猿投温泉(金泉の湯)日帰り温泉へ二時間ほど行ってきました、天然ラドンの湯で日本三大名湯、玉川温泉、三朝温泉、猿投温泉だそうです。初めてのラドン温泉を経験しましたが効いたか効かなかったか判りませんが10分ほどの入湯では?2回…

「カリン」

畑に「カリン」の木が一本今年も多くの実を付けています、毎年多くの実を収穫しますが利用をあまりしないですね。今年は「カリン」と蜂蜜を瓶ズメにして「キンカン」と同様に喉の痛みや風邪を引いた時に熱い湯と一緒に飲んで穏やかに治す漢方薬の様に利用し…

第27回矯正展

昨日と今日の2日間で第27回みよし矯正展を名古屋刑務所で開かれていました、2日間とも天気に恵まれてすごく多くの来場者に恵まれて混雑していました。私と妻と二人で矯正展の展示物を見て気に入った展示物を購入し、妻は福井刑務所の作品を私は名古屋刑…

キンカン

毎年今年も同じように同じ時期に「キンカン」が庭に咲き実を付けました、毎年「キンカン」を収穫することもなく冬場の鳥の餌になることでしょうが、今年は「キンカン」を少し収穫して蜂蜜と「キンカン」を瓶ズメにしてのど飴の様に作って保存してみます。時…

「大津絵」

今日は妻が朝から忙しく名古屋の植田にある「大津絵」を習っている教室へ、習い事を退会するため手つずきを済ませて、教室においてある教材を取りに行き、先生や生徒さんに挨拶を済ませて、昼食を皆で一緒にと楽しみにしていきました。2年間週に1回の習い…

安納芋の試し掘り

昨日畑より安納芋の試し掘りを実施、我が家では安納芋と金時芋の二種類の芋を植えていますが金時芋は順調で今回の安納芋はどうかと心配して掘ってみたところ順調に大きくなっていて、数も多くできていました。今年はサツマイモは順調に出来ているので安心し…

剪定作業

昨日一人で我が家の庭の剪定作業を2時間ほど実施しました、天気が素晴らしく良いのでついつい運動靴と作業着に着替えて庭の剪定作業を電動バリカンでゆっくりと時間をかけて行いました。丸ツゲ、ツゲ、マキの木、サツキ、ツバキ、金木犀など色々な木々を電…

棒の手

昨日孫が「棒の手」を神社に奉納するため参加、1年間練習の末お祭りに出ています。昨日は黒笹神社、莇生神社、緑が丘神社、八柱神社の4か所でお祭りの為「棒の手」を奉納する儀式がありました。小学生6年生の男の孫が一生懸命「棒の手」を披露していて頼…

体育の日

今日は素晴らしい天気に恵まれた体育の日です、朝から太陽が照り付けて青空が底が抜けたように青く気持ちが良い日です。本来なら運動をするくらいに元気に走り回るとか、身体を動き回るのが体育の日でしょうが、私は体調が今一つ調子が悪く、のんびりと体操…

コミュフア光の商品券

先月ひまわりケーブル・ネットからコミュフア光に工事をして切り替えて1ヶ月以上たってからコミュフア光から商品券が届きました、切り替えキャンペーンの一環で商品券をサービスで顧客を取り込んで市場を広げていくコミュフア光の方針でしょうね。JTBの…

秋の花々

我が家の庭にも秋の花々が咲くようになりました、名も知らない花々ですが秋を主張しています、まだ紅葉を拒んでる木々をありますが、小さい草花は可憐なほど綺麗に咲いています。ツワブキの花やホウキ草やセイジの花花が秋を主張していて、花々の位置を変更…

サツマイモ

サツマイモも試し取から2週間大きくなりました、あと2週間で収穫予定です、サツマイモも大きくなり見た目もつやのあるサツマイモに育ち、味もホクホク感と甘味が出てきました。テンプラや焼き芋、サツマイモチップス、蒸し焼き芋と色々料理にも出てきます…

ローゼル

我が家でもローゼルの実を作って収穫に入り、ローゼルは沖縄が原産だそうで我が家の畑でも収穫が出来ました。早速ローゼルのジャムを作るため実を取って料理を始めましたが、初めてのローゼルジャムを作るにあたって、妻は親戚の人に電話でレシピを確認して…

夏野菜も最後の収穫

夏野菜の収穫もいよいよ最後の収穫になりそうですね、ピーマン、冬瓜、ゴーヤ、など畑から今年最後の夏野菜を収穫、畑を整理し、肥料を混ぜて耕して又、他の野菜を植えるため畝作りと毎年同じことの繰り返しですが、これが畑作りには大切ですね。 昔の先人は…

訃報

1昨日親戚のKさんが急逝された聞き一瞬驚きました、Kさんは82歳になり不動産関係の仕事を若いころに立ち上げて悠遊自適に暮らしているものと思っていましたが非常に残念でした。昨日豊田市にある「ゆうゆうの森」で、18時から通夜、今日は11時から…

秋祭り

昨日妻の実家で秋祭りで、およばれしていましたが、私の都合で孫たちが参加、神社を中心に出店が出て、たこ焼き、焼きそば、ウインナー焼き、綿菓子などのお祭りの定番でかなりの人で混雑していたそうです。町内の自治会が中心でまつりを主催、かなりのお客…

柿の収穫

今日は朝から1本の富裕柿から半分くらいの収穫をしました、今年は柿の剪定を実施しなかったので柿の実は全般的に小さく数は多く取れました、味はあまり変わらないですがこんなものでしょうね。イチジクと同様に毎日の食卓にサラダに柿も登場します、秋の味…

ズイキ

ズイキとは赤里芋の葉を乾燥させて煮込んだりする料理だそうです、私にはあまり判らないのですが妻が里芋の葉を庭に乾燥させているので不思議に思い質問したら「ズイキ」を作ってみるとのことだそうで、里芋の葉パが料理に出来るとは初めて知りました。 一度…

金木犀

雨上がりの金木犀は庭中に金木犀の香りが一面に漂っていました、秋の爽やかな匂いですね。一本しかない金木犀が小さな庭一面に漂って気分が「ホット」癒されます。毎年の繰り返しですが植物も一緒に生きていることを実感します。 一年で一番爽やかな10月気…